ベトナム旅行

実質無料!?ベトナム旅行でおすすめの保険とは!?カードで十分。

ベトナム保険

ベトナムに旅行に行く人、ベトナムに行く際おすすめの保険を紹介。

どうも、ベトナム大好きYumaです。

ベトナムには色んな素敵な場所がありますよね。僕は毎晩のようにベトナム観光地のyoutubeを見ています。

そんなベトナム旅行ですが、行く際には必ず保険に入っておきたいところ。海外で怪我すると保険が効かなくて大変です。

Yuma
Yuma
けど保険って高いし、もし怪我しなかったら保険に払ったお金が無駄になるじゃん。

その通り、海外保険にはお金がかかります。そこで、この記事ではベトナム旅行に行かれる方に向けてお得に海外保険に入る方法をご紹介します。実質0円で、僕もこの方法を使っています。

ベトナム旅行に保険は必要

保険カード

まず最初に、ベトナム旅行に行くなら必ず保険に入るべきです。旅行中って結構体調を壊しやすいんですよね。体調を壊した時に保険がないから病院にいけないでは旅が台無しです。

Yuma
Yuma
ベトナムの街中をネットやテレビで見たことある人なら分かりますが、ベトナムってバイクが多く、またバイクの排気ガスで空気汚染がひどいです。

僕も7日間ベトナム旅行に行った際には鼻水と咳に悩まされました。

 

また、少しの病気なら大丈夫かもしれませんが、大きな事故や病気にかかってしまうと莫大な費用を請求されます。

保険に入るべき理由(1)ベトナムは日本よりも危険

先ほども述べた通り街中には大量のバイク、排気ガスがあります。この頃ベトナムは経済的に急成長しており、大量の工場が出来ているため、そのガスも充満してます。

Yuma
Yuma
また、危険な理由はバイクだけではありません。ベトナムの衛生は日本よりも悪いため、腹痛をよく起こします。

腹痛は女性より男性の方が起こしやすいそう。路上で売っている食べ物はもちろん、氷でお腹を壊す人もいるので気をつけましょう。

保険に入るべき理由(2)トラブルに備える

旅行中どんな事が起きるか分かりません。ベトナムは日本よりも軽犯罪率が結構高く、気をつけないとスリや置き引きに会う危険性があります。

個人でベトナム旅行に行く方はもちろん、ツアーや団体で行く場合でも保険は入っておくべきです。

 

Yuma
Yuma
僕がベトナムに行った際にはベトナム人の彼女に案内してもらいました。そのおかげで軽犯罪には会いませんでしたが、僕一人で値段交渉をした時は必ずと言って良いほど通常よりも高い値段を言われました。

ベトナムの公用語は英語ではなくベトナム語なのでトラブルが起きやすいです。

保険に入るべき理由(3)もしもの大怪我に備える

もし海外で大怪我をすると多額の金額を請求されます。

例えば…

ベトナムで大怪我した場合…

ベトナムでは日本のように近代的な医療機器がどの病院でも揃っている訳ではありません。なのでベトナム国内での治療が難しい場合は国外へ緊急搬送され、治療を受けます。その際、チャーター代や治療費など多額の請求がきます。

なかなか怖いですよね。

特に年配の方や持病を持っている方は特に注意する必要があります。

保険に入らないと心配…だけど

カード保険
Yuma
Yuma
保険に入らないといけないのは分かってる….だけど高すぎて入りたくない、それなら旅の費用に使いたい。

保険は大切です。しかし、高いですよね。二、三日の旅行であれば入る事をおすすめしますが、1週間…またそれ以上になればどんどん高額になります。

某保険会社の保険料(最安値)

1週間…約2400円


一ヶ月…約8000円

これは最安値なので、保険会社によっては1週間で1万円以上する会社もあります。

 

これは僕の持論ですが、健康的で持病がなく、危険な場所に行く予定がなければ高額な保険にわざわざ入らなくて良いと思っています。

Yuma
Yuma
旅行行くたびにお金を払うなんて、もったいなすぎる

でも、保険に入らないのは怖いですよね。そこでおすすめするのがクレジットカードの海外旅行保険を利用する事です。

クレジットカードの海外旅行保険とは

ベトナム保険あ

クレジットカードには決済機能があるだけでなく、海外旅行保険も自動で付いている物があります。

Yuma
Yuma
クレジットカードなのに海外旅行保険が付いてるって事?何もせずに保険が作って事??

簡単に説明すると海外旅行保険が無料で付いているクレジットカードです。

このクレジットカード、選び方に気をつければ最高にお得です!

クレジットカードの中には空港までの電車をカードで支払わないと保険が適応されないカードなど規約がある場合がありますので、選び方には注意しましょう。

ベトナム旅行で本当におすすめする保険とは

ベトナムハノイのナイトマーケットの様子

では、実際にどの海外旅行保険が付いたカードがおすすめなのでしょうか。

僕が一番おすすめするのはエポスカードです。

このカード、何がおすすめかと言うと年会費・登録費無料カードをベトナムに持っていくだけで保険が使えるようになる点です。

 

実際に、僕がベトナム旅行に行った際にもエポスカードを持って行きました。

Yuma
Yuma
保険会社と違って事前に申し込む必要がないし、費用も全く必要じゃない、最高すぎます。

怪我をした場合は最大200万円、病気にかかった際には最大270万円と十分な保証があります。

今現在フィリピンに留学していますが、現在も保険に入らずエポスカードの保険のみで生活しています。

ただ、メリットだけでなくデメリットももちろんあります。メリットやデメリットに関してはこちらの記事に書いています。

ーー記事

ベトナム旅行保険まとめ

この記事ではベトナムに旅行する際の保健情報に付いて解説しました。

1日や2日ぐらいの短期滞在では普通の保険に入るのもありですが、それ以上となると海外保険が付いているエポスカードを使う方がお財布に優しいだけでなく安全です。

 

また、ベトナム旅行中に急にお金が必要になった場合などエポスカードがあれば安心です。

Yuma
Yuma
一番は怪我も病気もなく帰宅する事が大事だけど、もしものためにね。

ぜひご参考ください!