どうも、GAS(Google Apps Script)を勉強し始めたYumaです。
最近は会社の業務としてGASコードを書いています。
エディタを用意しなくても良いし、開発環境はChromeだけ、他の言語と比べると簡単に作業に入れて楽しい。
ところがある日、GASで書いたコードをレビューしてもらう時事件は起こりました。
Yuma
コードレビューお願いします。
Yuma
オッケ〜
Yuma
…
Yuma
…
Yuma
オメェのコードマジ読みにくいんやけど、インデント整理しなはれ
Yuma
ごめん
インデント整理を忘れており、先輩から指摘を受けました。
ということでGASでインデント整理をする方法を調べてみた。
GAS(Google Apps Script)でインデントを整える方法
GASでインデントを整えるのはとても簡単です。
まずはインデントを整えたい場所を選択します。

その後shift + alt + f を押す。

整えれた。
目から鱗が出るほどに簡単。
Yuma
ちなみにMacだとshift + option + f でインデントを整えることができます。
この三ステップを覚えておきましょう。
1.整えたい範囲を選択
2.shift + alt +f を同時押し
3.綺麗になったインデントを確認
これで綺麗なコードへと変身します。
GAS(Google Apps Script)インデントまとめ
この記事ではGAS(Google Apps Script)でインデントを整える方法をご紹介しました。
インデントを整えることで気持ちよくコードを書くことができます。
ぜひご参考ください。
ちなみに…余談ですがGASの読み方はGAS(ガス)らしいです。
プログラミング関連は読み方が難しいですよね。
では!