文系大学生

部活の飲み会に行きたくない。←なら行かないでおこう。

部活の飲み会に行きたくない

どうも高校生の時はバレーボール部に、大学では文化系の部活に入っているユウマです。

忘年会や新年会、大会終わりや特に何もない時でも飲み会ってありますよね。

 

けど部活の飲み会って正直面倒くさくないですか?

 

僕は飲み会大嫌いです。

なので部活の飲み会は一切行きません。

 

行きたくない理由は後々説明しますが、飲み会苦手な人は無理して行かなくて良いというのが僕の考えです。

この記事では

1,僕がなぜ部活の飲み会に行きたくないのか

2,飲み会に行かない時の断り方

3,しんどいなら無理はするべからず

について書いています。

僕が飲み会に行かない理由

大人数が苦手

まず初めに、僕は大人数が苦手です。

二人で話す時はとても楽しく会話できますが、3人以上になると変に気を使ったり、ポツーンとひとりぼっちになったりと苦手です。

 

部活の飲み会となれば大人数で行くことになります。

周りの会話について行こうとしたり、気を使ったりと本当に体力を使います。

なんでお金払って僕はこんなしんどいことをしてるんだ?

という気持ちになるため飲み会に行きません。

気を使うのでしんどい

部活で飲み会に行くともちろん先輩の近くの席に座ることになることがあります。

自分に合う先輩だと良いですが、大抵は凄く気を使いますよね。

先輩が話しているから笑わなければいけないな
あんましこの人話したことないなぁ,,,どうやって会話を盛り上げようか…
えーっと、食べ終わった皿は端に寄せて…

とかいろんなことを考えてしまいませんか?

一々いろんなことを考えて、飲み会が終わった頃には精神擦り切れズタボロ状態に….。

 

しんどいですよね、特に深く考えてしまう人なら。

これらを何回か繰り返すうちに、飲み会に行きたくない感情が溜まっていきます。

お金かかる

一回にかかる飲み会の費用は2000円ほどです。(僕感覚)

僕が入っている部活では二ヶ月に一回ぐらいの頻度で飲み会忘年会新年会学祭の打ち上げ新入生歓迎会、が一年の間にある飲み会です。

これを簡単に計算すると安くても3万円を超えてきます。

 

気も使って、疲れる飲み会に3万円も使うのはもったいないですよね。

それなら仲の良い友達と一緒に焼肉でも行きたいです。

他にやりたいことがある

僕の部活飲み会に行かない決定打はこれです。

 

僕の趣味は「ジムに通う事」でほぼ毎日ジムに行ってます。

 

飲み会に行く=好きなことができない(ジムに行けない)

なので飲み会は全部断ってます。

 

何か打ち込んでる趣味や、やりたいことがある人は迷わずそちらを優先しましょう。

飲み会に誘われた時の断り方

飲み会に行かないと行っても

僕は飲み会に行くと気を使うし、しんどいし、お金の無駄なんで行きたくないです

なんて口が裂けても言えませんよね。

なのでここでは僕が日常的に使っている飲み会の断り方を書きます。

case1 バイトなんで…

Yuma
Yuma
すみません。毎週○曜日はバイトを入れてまして、飲み会に参加することができません。

この方法は結構効果大です。

流石にバイトを休んでまで飲み会に来いと本気で言う人は少ないでしょう。

 

と言うか、バイトを休ませてまで参加させる飲み会があるならさっさと部活から離れた方が良いと思います。

強制参加系飲み会は本当にしんどいですよね。

case2 用事がある

Yuma
Yuma
すみません。その日は用事があって行くことができません。

一番安直な答えです。

忘年会や新年会は前々から日取りが決まってる場合が大半。

もし

Yuma
Yuma
バイトなんで行けません

を使うと

先輩
先輩
じゃあバイト空けといてね!

と言われるのが一連の流れです。

 

なので忘年会や新年会などのBigなイベントの時には「外せない用事がある」を使います。

case3 仲間を作る

これは少し時間がかかりますが、良い方法なので紹介します。

あんまり他の部員と馴染んでない人は飲み会を楽しく思ってない人が多いです。

なので

「飲み会お金使うし、しんどいよね」

と言う会話でどんどん仲良くなっていきます。できれば他にも見つけ飲み会をよく思ってないグループで作成します。

 

一人で飲み会に行かないと言うのは心もとなく、飲み会で自分はどんなことを話されているのだろうかと考えてしまいます。

しかし、複数で飲み会に行かないと言うのは少し心強く思いませんか?

 

飲み会に行く人は行く人同士で、行かない人は行かない人同士で仲良くなるのが一番良いですね。

結構飲み会に行きたくないと考えてる人は多いです。

飲み会なんて行かなくて良い、自分大切にしよう

大人数が苦手な人にとって飲み会に行くことは本当に苦痛です。

別に部活の人が嫌いなのではなくて、飲み会の雰囲気、大人数でご飯を食べると言う環境が苦手なんですよね。

 

飲み会に行きたくないけど…

と悩んでる人がいたら声を大きくして言いたいです。

飲み会は行かなくて良い!!!

飲み会に参加しなかったらハブられたり、裏で噂話されたりするのなら、そもそもそんな部活にいる意味はないです。

自分の大切な時間、大切なお金を無駄にしないよう、後悔のしない時間の使い方をしましょう。

 

結論

行きたくない飲み会なら行かないでおこう。自分を大切に。